チームでメディア運営をしている人には便利です。
Google AnalyticsやSlack、GAS(Google Apps Script)について知らない人は別途調べてみてください。無料だしとっても便利なので使わない理由がないですよ。
できること
Slack上にボットを作り、アナリティクスから持ってきたPVなどの指標を定期的に投稿させられます。
画像のようにKPIの数字と一緒に達成状況を週次レポートさせることで、チームのモチベーションアップにもつながります。

準備するもの
- Google Analytics
- Google spread sheet
- slack incoming webhook
こいつらを使います。
計測したいサイトへアナリティクスを設置して、slackも自動投稿させたいワークスペースを準備しておいてください。
incoming webhookの設定
https://slack.com/services/new/incoming-webhook
こちらのページで自動投稿したいワークスペースと、チャンネルを選んでください。
そしたらIncoming Webhookインデグレーションの追加ボタンを押します。
画面遷移後、下の方に行くとボットの名前やアイコン、説明文などを決められます。

できたら設定を保存しましょう。そしてWebhook URLというのをコピーしておいてください。あとで使います。
spread sheet
次にgoogle spread sheetを開いてください。
上の方にアドオンというボタンがあるので、そこのアドオンを取得…というボタンを押してください。

Google Analyticsがあるはずなので、探して追加しましょう。
さあ、もう一度アドオンを押すとアナリティクスが追加されているはずなので、その中の「create new report」を押してください。
…
眠気がきたので続きは明日!おやすみなさい
コメントを残す