5日ぐらい前から毎朝6:40に起きています。
インプットの時間を意識的に取りたく、本を読むのにあてるために早起きすることを決めました。
起きてから約40分間読書をしているのですが、そもそも早起きすることが大変だし、そのせいでお昼過ぎに眠たくなってしまうのも弊害です。
23時に寝るように心がけているのですが、どうしてもやらないといけない仕事があったり、夜にミーティングがあったりすると早く寝ることができずに睡眠不足になりがちです。
どうしたらいいものか。
5日ぐらい前から毎朝6:40に起きています。
インプットの時間を意識的に取りたく、本を読むのにあてるために早起きすることを決めました。
起きてから約40分間読書をしているのですが、そもそも早起きすることが大変だし、そのせいでお昼過ぎに眠たくなってしまうのも弊害です。
23時に寝るように心がけているのですが、どうしてもやらないといけない仕事があったり、夜にミーティングがあったりすると早く寝ることができずに睡眠不足になりがちです。
どうしたらいいものか。
コメントを残す