今日は高専時代のとても仲の良かった友達が出張で福岡にきているので、一緒に遊んできました。
学科で行なっている展示会に連れていき( https://geijoten.nainaism.com )、僕の作品をプレイさせ、天神に行って屋台でご飯を食べました。
福岡に来てすでに10ヶ月は経つのですが、実は屋台に行ったことがなかったのでちょうどいい機会でした。
これは福岡に来てからずっと思っているのですが、福岡のご飯って安いくせに美味しいんですよね。お昼なんて500円あればご飯お代わりし放題でお腹いっぱい美味しいものが食べられます。
屋台はそういう場所に比べてちょっと値段が高いし、椅子も座りづらいし、どうかなぁって今まで思っていました。でもあの場所ってとっても雰囲気がいいんですよね。店の人と距離が近いし。食べ物はもちろん美味しいけど、きっとみんなあの雰囲気を買っているんでしょうね。
さて、ご飯を食べてからはそのまま友達の家でお泊まり。地元の大学に編入した高専友達と電話を繋いで3人で近況を語り合いました。
ある女の子とどうだとか、これからこんなことしたいだとか、昔みんなで作った曲を聞いたり。
たまにはこういう時間を作って語り合って心に栄養を送るの大切ですよね。
将来どれだけ忙しくなってもこの時間だけは無くさないようにしたいもんです。
コメントを残す